IN MY LIFEー母の命日

本日、母が11:40分に老衰のため、亡くなりました。

こんな忌々しいこと、なぜ、書くのかというと、自分の人生の中でやはり一番インパクトがあったのと、これを読むことによって、自分の軌道修正を図りたいからです。

昨日、一番、大きい個室に移り、簡易ベッド入れてもらい、一晩中、付き添いました。

朝になり、だいぶ、症状も落ち着いていて、姉と兄が来たので、「お前、疲れているだろうから、家に帰って、寝て、夕方来いと言われたのです」それで、家に帰って来たのですが、なんか、胸騒ぎがして寝られず、40/70のブログ書いて、さて、寝るかと思い、布団かぶった瞬間に姉から電話、急変した。早く来いと。

朕は慌てた。嫌な予感がしていたから、夕べ、あんだけ騒いでいた母が、朝、落ち着いていたのは、むしろ危険だったのでは?

それで、自慢の足腰でチャリですっ飛ばして、前にいる邪魔なバスもすっ飛ばし、さらには、病院のエレベーターが閉まりかかったので、足で蹴り入れて、開けて乗った、そして、病室に飛び込んだら、姉や兄が泣き出していて、血圧が急降下して、呼吸もしなくなった、とのこと。

 

それで、朕はすぐに母親の前に飛び込むように顔出したら、急に眼を開けて、大きな口で深呼吸したが、それが、最後だった。

 

とにかく、言葉で表せない悲しみや辛さって、こういうことなのか。でも、冷静に、兄や姉に泣かないでくれ。泣くと成仏できない。と、強気で挑んだ。

 

しかし、一人になって、母の遺体に向かって経を読んだ時は泣いた。「生き返ってくれ」でも、所詮、無理だ。

それよりも成仏を願うしかない。

幸い、斎場が混んでいて、8日でないと告別式できないということになり、それまでは、母の遺体はお寺に安置してあるので、明日から、毎日のように、お寺に通い、経を唱える。それしか、親孝行はできない。

 

みんなも、辛いことあるだろうから、朕ばかりではない。と自分を勇気づけている。

「心」が一番大切だ。

この先、自分の方向性を考えながら、生きる。

せめて、自分の子(孫)を見せてあげたかった。